次男 祐馬が5年生の夏、学校帰りに篠田堀の水路からすくってきた・・・・・金魚。
体長2センチほどの小さな和金・・・「こあかチャン」と名付け、我が家の一員に。
今では、20センチを超え、仲間の「ちびあか」2匹とともに、仲良く泳ぐ毎日・・・・・・・
「ちびあか」はショップで買った子たち。「こあか」の半分の大きさです。
どれが雄なのか、どれが雌なのか、全くわからず。
まぁ、元気に大きくなればいいよ!!! と、呑気にしていたところ・・・・・・
「こあか」が産卵しました。
「こあか」・・・女の子だったんだね。
「ちびあか」達が男の子。
ここ最近、「ちびあか」達が「こあか」のことをずっと追いまわしていたのです。
今までにない行動を面白がって見ていましたが・・・。
どうやら、その行動こそが産卵時期特有のものらしく。
朝一番でおばあちゃんが卵に気付き、水草に付いた大量の卵をそのまま別の水槽に。
急ぎ、インターネットで調べてみたところ、おばあちゃんの処置が大正解!!!
そのままにしておくと、親金魚が卵を食べつくしてしまうらしいのです。
「えさ」より美味しいらしく・・・・・(残酷です・・・・・)
産卵したのは17日(火)
黄色く透き通った卵でしたが、18日の夜には目玉が見え、今では稚魚の形を確認できるほど。
朝起きては・・・・・・
昼 家事の合間に・・・・・
夕方 どれどれ???・・・・・・
夜中 仕事上がりに・・・・・・
いつか、いつか・・・と覗き込んでいます。
今日これから、稚魚用のえさを買いに行ってこようと思います。
生命の誕生 どんな生き物であっても、感動は全く一緒なのですね。
3年前に祐馬の手のひらに乗り、我が家に運び込まれた一匹の金魚・・・
手のひらの中の、ほんのわずかな残り水に必死に耐えて、今日まで元気に育った「こあか」・・・
「これ、飼いたい!」と、真っ赤な顔をして、ニコニコ微笑んでいた祐馬の姿・・・
「わぉ!!! 卵産んだんだ!!!」 と、大絶叫の清太郎・・・
「よっしゃー!!!」 と、ガッツポーズの祐馬・・・
少々マンネリ化してきた日常に、感動と希望の風を送ってくれた 「こあかチャン」 「ちびあかチャン」
ありがとう !!!
コメントはこちらから