4月3日 水曜日
二十四節気 春分が終わろうとしています。
今年の春分は 3月21日から4月4日まで
春分も 更に3候に分けられ 今はその最後 末候。
「雷乃発声」
かみなり すなわち こえをはっす
春の訪れとともに、恵みの雨を呼ぶ雷が遠くの空で鳴りはじめる頃。
季節の変わり目で大気が不安定。
雪や雹を降らせることもある。・・・とされています。
桜が咲いたと思ったら 雪降る寒さになったり
雷雨注意報も出たり
正に 暦通りの春を迎えていますね。
ちなみに
初候は 「雀始巣」 すずめ はじめて すくう
次候は 「桜始開」 さくら はじめて ひらく
数字だけで 月日を表すのではなく
自然を表現しながら 時季を感じ取る文化
その「文化」・・・大切にしていきたいですね。
食も 季節を表現できる一つ。
旬の魚 旬の野菜で 季節を感じていただけたら幸いです。
白身魚の代表格 ひらめ
その旬は11月~2月頃
3月過ぎからは産卵期に入るので 味が落ちてくると言われます。
そこへ 4月から夏場へかけ 旬を迎える かれい が登場!
右向き? 左向き? で迷うほどのソックリさん。
ひらめに比べ 味が劣ると勘違いされていますが
旬のかれい(特に マコガレイ)は ひらめに負けず劣らずの美味しさ💛
上品な味わいと脂を楽しめる 一品となります!
是非 ご賞味いただけたら嬉しいです。
今宵も素敵な酒席となりますように。
皆様の御来店を 心よりお待ち申し上げます (*^▽^*)
コメントはこちらから