8月19日 火曜日
立秋の末候
七十二候 蒙霧升降(ふかき きり まとう)
皆様 お元気にお過ごしでいらっしゃいますか?
東京では 滅多にお目にかかれない「霧」
お香の煙のように 柔らかに広がって とても涼しげに 幻想的な霧のある風景
今日も酷暑!
霧のかかった景色を想い 少しでも和やかにお過ごしになれますように・・・・・
昨夜は 新さんま塩焼きを 沢山ご注文いただき 誠にありがとうございます m(__)m
立派なサイズに お客様にもお喜びいただきました!
おろしたての大根 香り高きスダチを添えて・・・
パリッと焼き上がった 香ばしい皮に サッと醤油を一かけ!
日本人として この一皿を迎えられることに 心から感謝でございます m(__)m
本日も 嬉しいサイズ!
新さんま
来季はまた どうなるかわからない自然の恵み
美味しいうちに どうぞご賞味くださいませ!
刺身の昆布締めに・・・
昆布の旨みが染みこみ 熟成された程よい弾力が生まれます!
先人からの技! お好きなお客様 多いのです!
今宵も しばらくは 満席とさせていただきます
連日 ご不便をおかけいたします
何卒 ご了承くださいませ m(__)m
今宵も素敵な酒席となりますように
皆様のご健康を 心よりお祈り申し上げます
コメントはこちらから